IC-7610 USBにはCWサイドトーンが出る!

IC-7610を検討していて、LANからはCWサイドトーンが出ない(詳細未定)という回答をもらい、購入を保留していました。

先日取説が公開されたので中身を熟読したところ、13-7 セットモードにて、USB AF出力 ビープ出力のON/OFF機能が付いていることに気づきました。i USEに「ビープ出力とはCWサイドトーンも含みますでしょうか?」と質問をしたところ、「含まれる」とのこと!IC-7700はヘッドフォン出力以外、頑なにCWサイドトーンが出ない仕様ですが、IC-7610はLAN以外からは全て(たぶんACCからも)CWサイドトーンが出るようです!

残念ながらLAN 1本では完結しませんが、現状ヘッドフォン出力をPCのマイク端子に取り込んでいることを考えれば、ノイズの低減と、本体のRFゲイン位置に左右されないという2つのメリットを享受できるので、受信音声だけUSBから取り込むというというのもありなのではないかと考えました。

ということで早速購入予約しました。納期は1〜2ヶ月程度だそうです。

当分先ですが、届いたらIC-7700と鳴き比べしてみようと思います。IC-7610がちゃんと実戦で使えるのであればIC-7700は売却予定ですが、実力は如何に?

「IC-7610 USBにはCWサイドトーンが出る!」への6件のフィードバック

  1. こんにちは。

    IC-7600などはACC出力にBEEP音やサイドトーンは全く出力されない仕様でしたが、私が購入した最近の無線機のうちIC-7300とIC-7610はメニューで選択して出力できるようになっています。

    蓄積されたアナログ技術とデバイスを贅沢に使用した集大成が7800の系譜までだったのでしょうが、最新技術でローコストと省電力を狙ったのが7300以降ではないでしょうか?

    私は、自宅内でkWの異バンド同時運用をしていますが、それに耐えれる7610に満足しています。

  2. Hisaさん、コメントありがとうございます!
    7300からACCやUSBにBEEP出るようになっているのですね、あとはLANにもBEEP出力機能をバージョンアップで付けてもらえると完璧なのですが。

    ところで、先週時点で納期1~2か月とのことでしたが、早くも昨日納品されてしまいましたhi シャックは自宅から60kmほど離れたところにあってなかなかいじり倒せませんが、夜中に帰ってとりあえず置いてきましたので、リモートで少し触ってみたいと思います。kWで問題なく運用できるようですので、コンテストのような近接した強力な信号下でどんな感じで使えるか楽しみです!技適番号わかったので、さっそく届出しなければ。

  3. VWLさん、こんばんは。7610の詳細なレポートを楽しく読ませていただきました。まだ他の人のこのようなレポートは見ておらず、ワクワクしながら読みました。7610は、7300からの路線で、別系統の7700の良さを再発見したという点が、とても印象に残りました。私の20年以上使ってきたメインエキサイターが調子が悪くなってきているので、色々と考えているところで、とても参考になりました。迷うばかりですが、、、。
    技術には疎い文系なのですが、いくらダミーロード接続とは言え、すぐ近くに置いた場合は、筐体への直接飛び込みの影響があるのではないかと思ったのですが、その後Hiroさんの、「宅内異バンドKWに耐える」というのを読んで、驚きました。「同室」でしょうか?大きなBPFが壁に取り付けてあるというわけではなくですか?すごいですね。VWLさん、いつか一緒に、宅内異バンドKWやりたいですね。また交信をお願いします。

  4. スーパーローカルのakiさん、コメントありがとうございます!

    急な話だったので仮設置のみでまだ運用面でレビューできていなくてすみません。昨日少しリモートで聞いてみましたが、250Hz SHARPフィルタを入れて599程度の信号から少しずつ周波数を離していったところ、200Hz離調くらいで十分RUNできそうな感触でした。kW級の599+40~60dBの信号にまだ出会えていないのですが、IC-7700よりも近接信号に強そうな雰囲気を感じます。普及価格帯のリグとしては結構すごいかもしれません。全市全郡が近いので、受信して別途レビューしたいと思います。ちなみにダミーロードを使用した実験はとくにBPFなど入っていません。筐体やケーブルに直接飛び込んでいると思います。こちらこそまたよろしくお願いします!

  5. akiです。え〜200Hzでrun出来るのですか?そこが古いリグを使っている私の弱点で、こちらはkwなのに、幅寄せされてすぐに追い出されてしまうのです。全市全郡でのレポートお待ちしています。私は志賀高原から電話部門オールバンドに出ます。最大20Wです。

  6. akiさん、200Hz離調で問題なさそうなのは1局しか隣にいないからかもしれないので、またコンテストで受信してレビューしますね。バンド幅いっぱいにkW局が林立すると、もしかしたらA/Dが飽和(OVF)しちゃうかもしれません。そうなったときはDIGI-SELでCWから数10kHz離れたPhoneの領域の信号だけでも減衰させてあげられればちょっとは違うかもしれません。推測ですけど。

    あと、幅寄せされちゃう件は、もしかしたら先方はそのつもりがないかもしれませんね。最近のRigだと250Hz〜300Hz離調くらいだったらRF-GAINをちゃんと調整すればRunできちゃうので。私もローバンドのコンテストでどこにも隙間がないような時は、250Hzのフィルタ内に上下の局の信号が入ってこないくらい空いていればえいやで出ちゃう事も多いです。もしご迷惑をおかけしていたらすみません m(__)m

JI0VWL へ返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


リンクが含まれる投稿はサイト管理者の承認後に表示されます(スパム対策)