2019 広島WASコンテスト

IC-7851を触りたかったのと、屋根からの落雪で1.8MHzのアンテナを支えているポールが折れてしまい、修理ついでに実家に戻ったので、広島WASコンテストに参加してみました。どうやら最後に参加したのは2000年2004年っぽいです。なんと19 15年ぶり。。

2001年から電信部門がなくなってしまったので無意識に避けていた?ようですが、べつに電信だけで出ちゃいけないわけではないので、電信だけで出てみました。

雑感

・3.5MHzからスタート。調子よく呼ばれはじめますが、急にCW送信が止まったりPC画面が真っ黒になってしまいます(泣)送信電波がPCへ回りこんでいるようです。30,40分ほど、パワーを絞りつつごまかしごまかしやっていましたが、ついに100Wでもまともに送信できなくなり止むを得ず停波。1.9MHzも同様で、こちらはUSBIF4CWが送信しっぱなしになるため戦線離脱、21:45-22:45という最もQSO数が稼げる貴重な1時間を無駄にしてしまいました。コンディションは悪くなかったので大きな痛手です。

・USBIF4CWを違うポートにつけたり色々切り分けをしてみたところ、送信すると変な文字が入力されてしまうことがわかり、キーボードが一番ダメージを受けていることがわかりました。PS/2接続の古いキーボードに戻すと500Wまではなんとか使用できるようになりましたが、600W以上出すとUSBIF4CWが勝手にアンマウントされてしまい心許ない状態ではあります。これは去年のALLJAと同じ感じの不具合ですので、明日朝起きたら3.5MHzのアンテナが木に触れていないか確認しよう。。

・リタイアしようかと思いましたが、1時間ほどのロスで一応電波が出せるようになったので、気を取り直して1.9MHzから復帰することに。結局3.5MHzは目標より50局くらい少ない状態で、出だしから大きくつまづいてしまいました。あとは消化試合かな(^^;

・7時起床。広島WASは寝る時間、昼休みがあり非常に健康的です。次の開始まで少し時間があるので3.5MHzのアンテナを見ると、予想通り若干ではありますが末端部が木に触れています。末端部が木の直近にあるのでどうしても完全に防ぐのは難しいのですが、碍子から先に余分なヒゲが出ないように調整して再度回り込みチェック。今度は1kWでもUSBIF4CWがアンマウントされなくなりました。これでとりあえず大丈夫そう。この事例から、碍子って意味あるんだなぁって体感できました。

・8時、28MHzのみの時間帯。想定通りの飛ばなさ。特筆すべき点はとくにありませんが、広島県内局が1局できたのは嬉しい。

・9時、50MHzからスタート。ほとんど呼ばれない。。すぐ諦めて144MHzへ。144MHzのほうがまだ人が出ている感じがします(注:CWのみの運用です)。その後、14MHzへ行くと、結構ひらけています。北東ビームでスキャッターが出ていて、全国満遍なくでき、近場の1エリアも強く入っていました。この時間帯が一番コンディションが良かったですね。

・10時、430MHzスタート。VUは深追いせずに3マルチくらいとれれば十分という位置付けにすべきですが、思いのほか時間を使ってしまいました。HFでQSOしている局とVUでもできると楽しくなっちゃうんですよね(笑)144,430は想定通りの出来、50MHzは1マルチと残念な結果となりました。最低もう1マルチは欲しかった。11時前に21MHzをのぞいて少しだけQSOできましたが、50MHz以上に寂しいバンドでした。

・12時、ゆっくりお昼休憩。休憩のあるコンテストは珍しいですね。

・13時、7MHzでRUNからスタート。全然呼ばれない。。すぐにRUNを諦めて呼びに回ってみると、めちゃくちゃスキップしていて、とてもRUNできる状態でないことが判明。S&Pは4エリア以遠は強く快調でしたが、近場エリアが全く聞こえず。一通り呼び終わったら、バンドの上の閑散としたところでRUN開始。混んでいるところだと埋もれてしまうので、ひらけない限りはバンド下端は遠慮しておきます。結局終了までバンドがオープンすることなく、途中リタイアも頭をよぎりましたがなんとか完走、7MHzは約100Qで終わりました。それでもこのコンディションとしては諦めずに頑張ったほうかと。。

・IC-7851はRFゲインを2時くらいの位置に絞って使用、AFゲインを12時〜最大の間で使用しました。RFゲインを絞ると静かなのはさすがです。今回の7MHzは強い信号と弱い信号の差が大きく、AFゲイン最大で弱い局を聞いている時に「ガツン」と強力な局が来るとすさまじい音が出て、一瞬意識が飛びます(汗)ちなみにAFゲインをあげるとCWサイドトーン音量も追従して大きくなるのでうるさくてたまりません。CWサイドトーンレベルは0%でぎりぎり音が出るレベルとしましたが、連動するのは本当にやめてほしいです。ICOM使いの人は気になりませんか?

・普段リモートから出ることが多いですが、リモートの方が快適な気がしてきました。IC-PW1のファンの音がうるさいし、排熱がすごく暑い!我慢できず、冬なのに冷房を入れてしまいました。

・1.9/3.5MHzの設備トラブル(これは準備不足が原因)、7MHzのバンドコンディションの悪さでなかなか辛いコンテストでした。7MHzは毎年上位の方は200Qオーバーやられているようですが、とてもじゃないですが私の技量じゃ無理だなと感じました。電話やRTTY(FT8?)もやればいけるものなのでしょうか?

・QSOいただいたみなさま、ありがとうございました!(設備トラブル等で挙動不審な動きをしてしまい大変申し訳ありませんでした汗)

<結果(CWのみ)>
 バンド  交信局数  得点  マルチ
  1.9 MHz       47        75      21
  3.5 MHz       89       105      26
    7 MHz      103       170      33
   14 MHz       44        56      20
   21 MHz        6         6       4
   28 MHz        9        13       6
   50 MHz        6         6       1
  144 MHz        5         5       3
  430 MHz        5         5       2
  合 計       314       441 ×  116  =  51156


<時間ごとの交信局数>
       1.9  3.5    7   14   21   28   50  144  430    ALL
 [21]    0   67    0    0    0    0    0    0    0     67
 [22]   20    0    0    0    0    0    0    0    0     20
 [23]   27   22    0    0    0    0    0    0    0     49

 [08]    0    0    0    0    0    9    0    0    0      9
 [09]    0    0    0   26    0    0    4    5    0     35
 [10]    0    0    0    5    6    0    0    0    5     16
 [11]    0    0    0   13    0    0    2    0    0     15

 [13]    0    0   32    0    0    0    0    0    0     32
 [14]    0    0   24    0    0    0    0    0    0     24
 [15]    0    0   25    0    0    0    0    0    0     25
 [16]    0    0   22    0    0    0    0    0    0     22

Total   47   89  103   44    6    9    6    5    5    314

 


結果:5位

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


リンクが含まれる投稿はサイト管理者の承認後に表示されます(スパム対策)